ケア用品

【レビュー】WAFONAのスプレー1本で解決!愛犬のケアにコスパがよかった!

しゅん太郎

(※更新日 2022/03/19)

  • 顔まわりのケア
  • 皮膚・被毛のケア
  • お風呂に入れない子のケア
  • 香りがついたケア用品を嫌がる

ども、ボーダーコリーと暮らすしゅん太郎です。

愛犬・愛猫と暮らすといつのまにか色々なケア用品がたまってませんか?

そんなときは、WAFONA(ワフォナ)のオールインワンスプレーがおすすめ!

 

そんなときはWAFONAのケアスプレー1本で解決!

 

WAFONA(ワフォナ)のオールインワンスプレーでほとんどのケアが解決するんでコスパはだいぶ高いです。

ということで、実際に使ってみたのでコスパの良さをレビューしていきます。

シェリー
シェリー
WAFONAはコスパだいぶ高めです!

 

スポンサーリンク

WAFONAで愛犬のケアはすべて解決!

愛犬のケア用品って、目的に分けて買うと結構かさばりませんか?

我が家も、試してみようと買っていくうちにどんどんたまっていきました。

 

このケア用品たちどうにかまとめられないか?

 

日頃から、コスパ意識しながらペット用品を見て回るのが趣味なんですが見つけました!

シェリー
シェリー
WAFONAのケア用品!

 

かさばるケア用品をWAFONAで解決!

とにかく、いつのまにかたまる愛犬のケア用品。

 

よく使うケア用品

  • 消臭ケア用品
  • 肉球のケア用品
  • スプレーシャンプー

 

我が家でよく使う愛犬のケア用品がこちら。

この位置にペット用品を置くと、コマンドを言ったように現れるシェリー。

しゅん太郎
しゅん太郎
ブログへの協力だよ!
シェリー
シェリー
いつもありがとう!

とりあえず、このかさばるケア用品がWAONAオールインワンスプレーで解決です。

 

かさばらないし、WAFONA(ワフォナ)これ1本で物持ちもいいしコスパも高いです。

 

コスパだけじゃないWAFONAスプレー!

しかも、WAFONA(ワフォナ)はコスパだけじゃなく品質も高め。

 

植物由来の天然成分だから愛犬愛猫も嫌がらない!

 

植物由来の良さはなんといっても、自然分解してくれるから愛犬の皮膚に優しい

シェリー
シェリー
これめちゃくちゃ大事!

犬は皮膚が弱いんで、人工のものを使って取り切れないのは愛犬の皮膚に良くないです。

コスパを意識しちゃうと安いものにいきがちですが、品質も大事。

 

コスパは品質が大前提で考える!

 

我が家では長持ちして、良い物がコスパが高いケア用品だと思ってます。

 

シャンプーも皮膚に優しい植物由来のものを愛用中しています。

ちなみに我が家で使っているシャンプーは【厭わず】です。

泡切れもいいし、すぐ乾くしめっちゃおすすめ!

クリスタルライフフォードッグ 厭わず 300ml

※楽天からしか購入できません

犬用シャンプー「厭わず」使ってみた!天然由来で皮膚に優しい!【レビュー】(※更新日 2020/08/01) 愛犬の衛星面のためにも欠かせないシャンプー。 愛犬を洗ってもなかなか泡が取り切れないなんてこあり...

 

WAFONAスプレーの使用感や用途!

日頃から、コスパを大事にしているんですがWAFONAはだいぶ合格点です。

 

なにより物がかさばらないのが嬉しい!

 

愛犬がいるから部屋が散らかるとか嫌なので、掃除は大事です。

WAFONAを使う事で、かさばらないしキレイを保てるのは飼い主も愛犬も快適に暮らすための1つの手段になります。

WAFONAさっそく使ってみた!

WAFONAのパッケージもシンプルで気に入りましたが、実際の使用感はどうなのか?

 

スプレー系って、たまに霧にならずまとまって出ちゃうときありません?

WAFONAのオールインワンスプレーは、ボトル自体も質がいいのでキレイに出ます。

シェリー
シェリー
キレイにスプレーできる!

ボーダーコリーのように長毛の子はやっぱりブラッシングが欠かせません。

そんなときも、WAFONAが大活躍!

ニオイも無臭なので、嫌がらずブラッシングさせてくれます。

 

思いっきり犬吸いしても、ニオイは無臭

WAFONA(ワフォナ)、コスパ高いし愛犬にも優しいんでだいぶおすすめです。

 

こんなときはWAFONAのケア用品!

愛犬は、人間のように毎日体を洗うわけではありません。

そんなときはなにかとWAFONAが役立ちます。

 

  • ワクチン前の子犬
  • シニアの愛犬のケア
  • おしりが汚れたとき
  • 肉球の荒れ防止ケア
  • 口や目の周りのケア

他にも、愛犬が長毛だと冬はだいぶ静電気が起きます。

シェリー
シェリー
静電気の防止にもなる!

 

まぁ、でも長毛の愛犬と暮らすと一番困るのがおしりまわりの汚れでは?

そのたびに洗うわけにもいかないんで、WAFONAでサッとキレイにできるのはだいぶコスパもよくておすすめです。

 

 

WAFONAスプレーの種類

WAFONAシリーズはいろんなケア事情に活躍します。

 

WAFONAのケア用途

  • 歯磨き
  • 防虫予防
  • シャンプー
  • 食器洗剤
  • 散歩マナー

 

愛犬のケア用品は、たいていWAFONAで解決します。

 

WAFONAの歯磨き

WAFONAのオーラルケアスプレーもおすすめです。

我が家の愛犬は、歯ブラシを数回でボロボロにしてしまうんでスプレー型やシート型を使ってます。

 

ちなみに最近、我が家で試しているのがこちら



WAFONAでアウトドア

愛犬にとって、蚊やダニは天敵です。

でも外で思いっきり遊ばせたいってときは、WAFONAのアウトドアスプレーで安心。

なにかとゴロゴロして汚れちゃうから、さっとスプレーしておくといいでしょう。

 

WAFONAボディケアスプレーで防虫予防持続は3時間!
シェリー
シェリー
夏の散歩によさそう!

 

WAFONAの自然シャンプー

我が家でも、植物由来のシャンプーにしていますがWAFONAもそうだから安心。

リンスがいらないWAFONAのシャンプー!

シャンプーとリンス別のもいんですが、、、

シェリー
シェリー
時間かかっちゃう!

ってことで、1本でさっと終わらせることができるシャンプーはありがたいです。

 

WAFONAで食器洗剤

WAFONAは、まさかの食器洗剤まであります。

 

犬皿はヌメリがなかなか取れない!

 

ニオイに敏感な愛犬にとっては、こういったこともこだわりたいですよね。

しゅん太郎
しゅん太郎
こだわってるの?
シェリー
シェリー
我が家は、、、ごめんw

我が家は、水洗いで終わらしちゃってますw

 

WAFONAでおしっこ防臭

すみません。我が家はここまでの意識がなくて反省!

ってくらい意識がたかいWAFONAのマナーウォーターリキッド。

散歩に必須の水に、WAFONAのリキッドをいれることでおしっこの防臭効果があります。

 

防臭・除菌だけでなく植物の枯れ予防にもなる!

 

庭があるご家庭だと、WAFONAのマナーウォーターがあると臭いが防止できていいでしょう。

しゅん太郎
しゅん太郎
うちには庭がないからいいね!
シェリー
シェリー
うるさい!

 

WAFONAのケア用品まとめ

何気なく手にしてみましたが、WAFONAのケア用品だいぶ幅広く対応していてコスパは満点です。

我が家のペット用品のレギュラーに加入しました。

WAFONAシリーズで買い揃えると、パッケージもおしゃれだからかさばり感もなくておすすめ。

WAFONAまとめ

  • かさばらない
  • ニオイが無臭
  • 植物由来で安心
  • 皮膚や被毛に優しい
  • 愛犬のストレス軽減

シェリー
シェリー
ぜひ使ってみて!

 

スポンサーリンク
ABOUT ME
しゅん太郎
しゅん太郎
ボーダーコリー使い
ボーダーコリーをこよなく愛す飼い主。

好きすぎて、SNSでの発信に飽き足らず犬ブログを開始。実際に使用したペット用品を紹介しています。
その勢いで社労士/FPブログも運営中。
記事URLをコピーしました