コマンド
PR

【体験談】犬のしつけ悩むなら教室で一発解決!家でもできる手軽な方法も紹介!

しゅん太郎
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

(※更新日 2021/06/08)

  • しつけが上手くいかない
  • しつけを家でもしたい
  • しつけ教室は効果ある?
  • しつけ教室の費用は?

愛犬が初めて家にきた時の、あの可愛さと嬉しさは忘れられません。

でも、数日もたてば『あぁ、そこでオシッコしちゃダメ』『そこ噛んじゃダメ』って日々の連続です。

若い時期にどれだけしつけをするかで、犬も飼い主も生活のしやすさに差がでます。

[jin-iconbox02]しつけの期間は一時だけど飼う責任は一生[/jin-iconbox02]

その一時をおろそかにすると、ずっと手を焼いてしまうので楽しみながらしつけしていきましょう。

犬は、【無条件の癒し】をくれません。

飼いだすと、トイレマナー無駄吠え追い癖噛み癖と教えなければいけないことがたくさんです。

飼いだして『こんなはずじゃなかった』では、NG

犬は飼い主のしつけという愛情をもらって、はじめて生涯の癒しを与えてくれるんです

しつけ必須のボーダーコリーを飼っているしゅん太郎の経験談を踏まえて紹介していきます。

[chat face=”syunta.png” name=”しゅん太郎” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]愛犬の成長を楽しんでいこう[/chat]

累計2万頭以上の子犬が受講【こいぬすてっぷ】

 

犬のしつけの必要性

犬を始めて飼いだした人にとって、しつけはホント頭を悩ませることになります。

これはダメ』『あれはダメ』では通用しないのが犬です。

[jin-iconbox07]しつけが上手くいかなくても犬との生活はリアルタイムで進む[/jin-iconbox07]

ほっておくと最悪の場合は、主従関係が逆転する可能性もあります。

小型犬ならまだ可愛げがあることも、中型犬以上だととんでもないイタズラをしかねません。

[chat face=”syunta.png” name=”しゅん太郎” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]しっかりしつけしていきましょう[/chat]


※愛犬のシェリー(生後2カ月のボーダーコリー)

犬のしつけを真剣に考える理由

まず、しゅん太郎の愛犬のしつけを本気で考えた理由から紹介します。

犬  種 ボーダーコリー(♀)
生  後 2カ月
理 由 1 トイレマナー
理 由 2 夜鳴きがすごい
理 由 3 しつけが必要な犬種

1~2時間おきに夜鳴き&ウンチまみれかオシッコまみれ。

これは、本気でしつけしていかないとマズイなってことで本腰いれました。

[chat face=”syunta.png” name=”しゅん太郎” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]ウンチまみれの夜鳴きはかなりキツイ[/chat]

それに中型犬だったので、力も強くなることを想定してしつけ教室に通う決意をしました。

そもそもボーダーコリーは、犬種NO.1の知能をもっているのでしつけが必須でした。

[jin-iconbox01]日本で人気の犬種は賢い子ばかりなのでしつけ必須[/jin-iconbox01]

これは、どの犬種でも当てはまることでしつけをしないとずる賢く行動してしまいます。

  • ボーダーコリー
  • プードル
  • シェパード
  • パピヨン
  • ラブラドールレトリーバー
  • ゴールデンレトリーバー
  • シェットランドシープドッグ

よく見る犬種は、大半がTOP10には入る賢さばかりです。

柴犬も人気ですが、けっこう気難しい性格をしているので社交性を身につけさせるためにもしつけは必須。

パピー期は、どんな犬種も可愛いのはわかりますが甘やかしは禁物です。

ときには、心を鬼にしてドスの聞いた声で叱りましょう。

[chat face=”syunta.png” name=”しゅん太郎” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]でも感情的にならないように注意[/chat]

[jin-yohaku10]

犬は1歳までの吸収力がスゴイ

犬は社会化期というものがあり、そこから1歳までの期間でどれだけしつけをできたかが重要です。

[jin-yohaku10]

新生子期 0日~2週間
移 行 期 生後13日~20日
社会化期 4週間~13週間
若 齢 期 13週間~6か月程度

若齢期~1歳までに正しいしつけを行うことで、それ以降の愛犬とのすごしやすさが決まるります。

[jin_icon_checkcircle color=”#e9546b” size=”18px”]1歳までに最低限教えるしつけ

  • トイレマナー
  • 人慣れ
  • 追い癖
  • 噛み癖
  • 無駄吠え

これらの基本的なしつけは、1歳までに簡単に覚えてくれます。

でも、しつけは簡単ではないと思い込む理由があるんです。

[jin-iconbox10]しつけに悩む飼い主は犬の特性を理解していないだけ[/jin-iconbox10]

しゅん太郎も、ボーダーコリーをパピー期から飼いだした当初はかなりてこずりました。

でも、なんてことなかったと感じられたのはしつけ方を理解してからです。

しつけ教室は犬のためでもあるけど、結局教え方が大事なので【飼い主のため】だった。

[chat face=”syunta.png” name=”しゅん太郎” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]犬はしっかり答えてくれます[/chat]

しつけ教室は3パターンから選ぶ

しつけ教室は簡単にわけると、3パターンあります。

  1. 通い型しつけ教室
  2. 預け型しつけ教室
  3. 完全預け型しつけ教室

一般的には、①か②が主流。

③は、もはや手に負えなくなったり初心者が超大型犬を飼うケースです。

[chat face=”syunta.png” name=”しゅん太郎” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]ちなみに我が家は②が多かった[/chat]

[jin-yohaku10]

通い型しつけ教室

何より1番効果的なしつけ教室です。

[jin_icon_check color=”#e9546b” size=”18px”]通い型しつけ教室のメリット

  • 悩みをその場で学べる
  • トレーナーの手本が見れる
  • 手軽にしつけ教室に参加できる

しつけ教室を併設しているショッピングモールやホームセンターが多くなりました。

[chat face=”syunta.png” name=”しゅん太郎” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]買い物ついでにしつけが学べる[/chat]

[jin_icon_check color=”#e9546b” size=”18px”]通い型しつけ教室のデメリット

  • 30分~1時間程度で短い
  • 定期的に都合をつけて通う
  • 留守番時に預けられない

犬のしつけは1回通えばいいものではなく、定期的に通って成長していくものです。

しつけ教室を決めたら、数か月単位で通って飼い主自身も学んでいきましょう。

[chat face=”syunta.png” name=”しゅん太郎” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]留守番時間を預けられないのがデメリット[/chat]

[jin-yohaku10]

預け型しつけ教室

我が家は、1歳までガッツリお世話になったのが【預け型しつけ教室】です。

[jin_icon_check color=”#e9546b” size=”18px”]預け型しつけ教室のメリット

  • 留守番させなくてすむ
  • 朝から夜まで預けられる
  • 他の人や犬に慣れてくれる

共働きだったので、パピー期に1日中預けられるのはだいぶ助かりました

しつけ教室というか、近場に警察犬学校があったので幼稚園感覚で預けてたのですが、、、

[chat face=”syunta.png” name=”しゅん太郎” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]愛犬がエサのようでしたw[/chat]

[jin_icon_check color=”#e9546b” size=”18px”]預け型しつけ教室のデメリット

  • 一緒にしつけを学べない
  • しつけは別で学ぶ必要がある
  • 朝夜の送り迎えが地味に大変

まさに、子供の幼稚園をイメージした感覚です。

一緒にしつけを学べないのが痛いところです。

トレーナーがしつけをしてなついても、飼い主に従わなければ意味がありません。

[chat face=”syunta.png” name=”しゅん太郎” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]しつけはしっかり学びましょう[/chat]

預け型のしつけ教室の場合、トレーナーさんと日記を書き合います。

愛犬の悩みをもとにしつけしてくれるので、アドバイスをしっかり受けて家でも参考にしましょう。

[jin-yohaku20]

百聞は一見にしかずの通い型で学ぶか、留守番させなくてすむ預け型でコースで学ぶかって感じです。

[chat face=”syunta.png” name=”しゅん太郎” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]理想は同時並行がベスト[/chat]

しつけも大事ですが、愛犬の病気やケガにも備えておきましょう。

保険スクエアbang!/ペット保険資料一括請求

[chat face=”syunta.png” name=”しゅん太郎” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]ちなみに我が家はアニコム[/chat]

 

ちなみに、完全預け型しつけ教室はというと。

  • 手がつけられくなった
  • 初心者で超大型犬を飼う

といったケースは、数か月トレーナーに完全に預けることでしつけなおしてもえます。

月々の費用はかなり高くなるので、パピー期からしっかりしつけていきましょう。

 

犬のしつけ教室の費用相場は?

費用相場は、通い型も預け型も1回だいたい4,000円程度が相場です。

週2日~3日も行けば、毎月3万円~5万円かかってきます。

[jin-yohaku10]

[jin-iconbox10]犬のしつけ教室は子供の幼稚園と同レベルの出費[/jin-iconbox10]

我が家は、しつけ教室にトータル30万円弱は費やしたと思います。

中型犬で、しつけ必須のボーダーコリーだったのでやむなしの費用でした。

[chat face=”syunta.png” name=”しゅん太郎” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]毎月本当にしんどかった[/chat]

でも、そのおかげで1歳以降の飼いやすさはホントにノーストレス。

トイレ失敗噛み癖追い癖無駄吠え、、、一切なしです。

[jin-yohaku10]

https://syuntaroo911.com/situnai-dog-komaru

[jin-yohaku10]

 

犬のしつけ方を学べるおすすめ本

しつけ教室は高くて頻繁に行けないといご家庭も多くあるでしょう。

私も今となっては、しつけ教室にお金を掛けすぎたかなと感じています。

[jin-yohaku10]

[chat face=”syunta.png” name=”しゅん太郎” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]30万円は掛けすぎた汗[/chat]

しかし、しつけは必須なので正しい知識を本でしっかり学び、費用を抑えましょう。

[jin-yohaku10]

こいぬすてっぷでしつけ教室

一緒にいる時間も多いし、家でしつけをちゃんとしたいって人には【こいぬすてっぷ】がおすすめです。

[jin-iconbox10]毎月1,500円でしつけ情報を毎月届けてくれるサービス[/jin-iconbox10]

手軽に、パピー期の成長タイミングにあったグッズや情報を届けてくれます。

[chat face=”syunta.png” name=”しゅん太郎” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]しつけ教室に比べたらかなり格安[/chat]

  • 月々1,500円でしつけ
  • 1歳までのしつけ方がわかる
  • 東京大学の獣医師監修
  • 愛犬にあったカスタマイズ

費用を抑えたしつけなら、こいぬすてっぷを使って家で教えるのもアリです。

他にも、愛犬の防災グッズなども用意されています。

 

本でしつけ方も学ぶ

[jin_icon_checkcircle color=”#e9546b” size=”18px”]しつけの参考書

しつけ本は1冊は購入して、家で学ぶのも大切です。

とくにしつけ初心者には、バカにできないくらい参考になるはずです。

犬種によっては、専用のしつけ本もあるので調べてみましょう。

ちなみにしゅん太郎の愛犬ボーダーコリーならこちら。

ボーダーコリーの性格や特長、病気まで把握できるので参考になります。

 

[jin_icon_checkcircle color=”#e9546b” size=”18px”]漫画で楽しくしつけを知る

絵も上手いのでしつけ方が分かりやすいし、シンプルに漫画としても面白いです

[chat face=”syunta.png” name=”しゅん太郎” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]犬の絵って難しいのにメッチャ上手い/chat]

主人公でもある人気のトイプードルも、実は犬種TOP3には入る賢さなのでしつけは必須です。

小さいからって、甘やかすと主従関係があっという間に逆転するので注意です。

 

犬のしつけ教室まとめ

しつけ教室の体験談も含めて紹介してきました。

まぁ、とにかく犬との関係性は最初の1年が大事です。

しつけをしないと、一瞬で立場が逆転してしまいます。

そうなってしまったら、理想の愛犬との生活とはかけ離れた物になりかねません。

[jin-iconbox01]一生の快適な犬との暮らしのために一時のしつけを大切に[/jin-iconbox01]

飼い主が飼いやすいと思うことは、犬にとってもストレスのない生活につながります。

犬のためにも、しつけはきっちりしていきましょう。

 

  • 1歳までがしつけが入りやすい
  • とくに噛み癖は治す
  • しつけ教室は通い&預け(理想)
  • してもらうではなく自分でしつけ
  • しつけの知識は率先して学ぶ

 

 

キャンペーン中
スポンサーリンク
ABOUT ME
しゅん太郎
しゅん太郎
ボーダーコリー使い
ボーダーコリーをこよなく愛す飼い主。

好きすぎて、SNSでの発信に飽き足らず犬ブログを開始。実際に使用したペット用品を紹介や
その他、社労士/FPの知識をもとにペット保険選び方を解説!
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました