飼い方
PR

【500万円以上】愛犬の生涯費用を試算してみた!FP&社労士&経理の飼い主が徹底解説!

しゅん太郎
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
  • 中型犬を飼いたい
  • 初期費用はどのくらい
  • 毎月の生活費はどのくらい

一緒に暮らしだすとき可愛さのあまり、生涯費用なんて二の次の飼い主さんも多いのではないでしょうか?(筆者もそうでした)

中型犬はどのくらい費用(生活費)がかかるのか?

実際に犬の生涯にかかる費用を調べても、200~400万円かかるという記事もあれば600万円以上かかる情報もあります。(200万はさすがに少なすぎ)

情報に幅がありすぎて参考にならないので、実際に一緒に暮らす愛犬ボーダーコリーでFP&社労士&経理次長の知識を活かして試算してみました。

パピー期から暮らしだしたら500万円は見積もっておく

愛犬への生涯費用をしっておくことで、ペット保険への加入判断など色々な場面で判断基準になるので知っておいて損はありません。

この記事では、中型犬と暮らすとどの程度の費用がかかるかだけでなく、なぜそのペット用品を使っているのかまで掘り下げて解説していきます

長編記事ですが、本気で知りたい飼い主さんにはかなり参考になるはずです。

シェリー
シェリー

意外と費用ってかかるものなの?

しゅん太郎
しゅん太郎

こだわればキリがないけど中小企業戦士サラリーマンの立場で解説していくよ

この記事でわかること
  • 中型犬の生活費
  • 何に費用がかかるのか
  • 中型犬を飼うかの判断

※費用という言葉は好きではありませんが説明上使わせて頂きます

パピー期からシニアまでの【生涯費用】

まずは手っ取り早く、中型犬と暮らすとどのくらいの費用がかかるのかサッとまとめました。

平均200万円台って記事もありますが、、、

どう考えても500万円以上はかかる計算

中型犬に限らず、わんちゃんと生涯暮らせば絶対500万円くらいは費用がかかるはずです。(フードとペット保険料で大きく費用が変動する)

3つの費用
  • 初期費用
  • 予防と治療
  • 毎月の生活費

とりあえず、5年以上一緒に暮らす愛犬ボーダーコリーを基準に絶対これはかかるだろうってものを限定して試算してみました

シェリー
シェリー

そこまでかかると思ってた?

しゅん太郎
しゅん太郎

飼うって決めた時はそんなこと2の次だよね!

初期費用

まず事前準備が必要な費用から見ていきましょう。

事前に必要な物目安費用
ハウス20,000円~
ソフトケージ5,000円~
トイレ用品10,000円~
散歩用品3,000円~
その他日用品10,000円~
合  計48,000円~
※マイクロチップを除く
※散歩用品は子犬用で試算

中型犬と快適に暮らすために、40,000円代は最低ラインとみてください。(選ぶペット用品で暮らしやすさが全然違ってきます)

中途半端な物を購入すると1年後には買い換える必要があります。ちなみに筆者は愛犬が4歳までにケージ3台・トイレトレー7台購入してきました

ハウスやトイレ用品は高めに設定していますが、質の良いものを選ぶことで生涯費用を抑えることにも繋がります。

一方、散歩用品は中型犬はすぐに大きくなるのでパピー期は安いもので十分です。

シェリー
シェリー

トイレトレーはコロコロ変わったよね

しゅん太郎
しゅん太郎

良いの見つけるまで7台も購入したね

予防と治療

初期費用に近いものもありますが、健康面でまとめてみました。

予防など目安費用
畜犬登録約3千円
混合ワクチン約2万5千円
狂犬病検査約4万円
フィラリア・ノミダニ約10万円
避妊・去勢手術約3万円
保険&治療費用約80万円~
生涯合計約100万円
※フィラリア年4回×13年試算

畜犬登録や混合ワクチンはパピー期に行うものなので、継続的に発生はしません。

  • 狂犬病検査
  • フィラリア予防
  • ノミ・ダニ予防

絶対必須の狂犬病&皮ふの弱い犬にとって重要な予防は毎年必ず発生してきます。

去勢や避妊は飼い主さんの価値観にもなりますが、オスは落ち着くし・メスは子宮の病気リスクも下がるのでする方が多い印象です。

ちなみにペット保険は人気のアニコムやアイペットの場合、生涯で約100万円程度の費用がかかってきます。(犬種によっては150万円程)

シェリー
シェリー

保険と治療代がすごいね!

しゅん太郎
しゅん太郎

治療費の平均80万円くらい!保険に加入しても自己負担は必ず発生するし飼い主によって判断は異なるかな!

ペット保険選びで生涯費用が大きく変動するので、仕組みをしっかり理解しておきましょう。ペット保険選びに失敗したくない場合はコチラの記事をどうぞ

合わせて読みたい
【ペット保険は必要?】社労士&FPの飼い主が解説!損得ではない正しい選び方!
【ペット保険は必要?】社労士&FPの飼い主が解説!損得ではない正しい選び方!

生活費

ここでは月々にかかる費用をメインに試算していきます。

必須費用費用の目安
フード166万円~
日用品45万円~
ケア用品50万円~
水道光熱費15万円~
合 計325万円~
※15キロ&13歳まで想定
※予防接種(狂犬病&フィラリア)
※ケア用品(歯&肉球&関節)

※水道光熱費は主に夏のエアコン

この他にもご家庭によってはおやつも含まれてきます。(わが家は基本おやつは与えません)

飼い主によってはかかる費用
  • 洋服
  • 美容ケア
  • トリミング

わが家は冬は冷えるんで洋服を着せていますがほぼ購入しませんし、トリミングもしたことがありません。飼い主さんの考え方によって青天井で費用は加わるのでここでは除外しておきます

シェリー
シェリー

やっぱりご飯が一番かかるんだね

しゅん太郎
しゅん太郎

こだわるともっとかかってくるよ!とりあえずわが家でもメインフードの定評ニュートロで試算してみた!

その他の費用

中型犬にもなると、噛む力も相当です。

飼い主の判断で上乗せ
  • しつけ費用
  • 洋服
  • アウトドア用品
  • 日用品の買い替え

この中で、最も費用をかけるべきは『しつけ』です。噛む力がすごいので、ひどいと家具の足がどんどん細くなったり壁に穴を開けるなんてこともありえます。

シェリー
シェリー
しゅん太郎
しゅん太郎

愛犬と暮らす【初期費用】

ここからは費用根拠を、愛用している主なペット用品で解説していきます

実際に準備するとき、『こんなに必要な物が多いの?』ってくらい買い揃えました。ここで最初の注意点があります

中型犬の初期費用はあまりケチらず質がいい物を選ぶ

体も大きく力も強い中型犬にとって『量より質』と気づいてからは、なにを選ぶにも中途半端なものを選ぶことをやめました。

質にこだわるべき用品
  • 愛犬のハウス
  • トイレ用品
  • 散歩用品

この他にも、洋服を着せたい場合はさらに費用が発生します。

シェリー
シェリー

飼い主は大変だね!

しゅん太郎
しゅん太郎

好きで一緒にいるからどうってことない!でも費用感は知っておかないと色々大変!

①中型犬用のハウス

ケージ・サークル・クレートと、暮らす環境によって選択は変わりますが犬は囲まれた空間を好みます。(とくに留守番時)

中型犬のケージ費用は2~3万円程度は覚悟する

中型犬と暮らすなら、初めから質のいいものを選んでおいたが方が結果費用を抑えられます

中型犬はあっという間にでかくなるので、犬種の成犬時のサイズ感をイメージして購入してください

ちなみにサークルの場合はこんな感じになります

サークルは中型犬にとって意味をなさないと思い、その後も安いケージを試した後に現在のケージに行きつきました。

中型犬にとっては強度も重要なので、最初からしっかりしたものを購入することをおすすめします。

ボーダーコリーに限らず、中型犬以上はアッという間に大きくなります。消耗品以外は、成犬時をイメージして選ぶことで生涯の費用を抑えられます。

【トムクレイト】のケージ記事はコチラ

合わせて読みたい
【トムクレイト6000】中型犬のケージは絶対コレ|サイズ豊富&頑丈で収納にも役立つ!
【トムクレイト6000】中型犬のケージは絶対コレ|サイズ豊富&頑丈で収納にも役立つ!

②トイレ用品

中型犬のハウス以上に、こだわるべきものがトイレ用品です。

トイレ用品は生涯50万円は軽く超える費用科目

トイレ用品は絶対にこだわってくださいマジで快適度合いがダンチです

  • おしっこ量がスゴイ
  • 安いと毎回肉球が濡れる
  • そのまま歩き回るから掃除が増える

中型犬を飼いだして、費用を一番かけたのがトイレ周りです。トイレトレーなんて、何回買い換えたか、、、。(おそらく10台は試した)

中型犬のトイレ事情で、室内の快適具合は全ッ然違ってきます

トイレ周りをなめると、ムダに費用がかさむので一番こだわってほしいペット用品です。

愛用のトイレ用品
  • トイレトレー『イヌラボ
  • ペットシーツ『猛吸くん

中型犬以上のサイズの子は、イヌラボと猛吸くんの組み合わせがスッゴクおすすめです

イヌラボのトイレトレー

イヌラボのトイレトレーにしてから、どれだけ床掃除が楽になったか、、、すっごい使いやすくて長期的に考えたらかなりコスパ抜群です。

イヌラボのレビュー記事&YouTube紹介はコチラ

合わせて読みたい
【超満足】イヌラボのトイレトレー試してみた|愛犬の肉球や床が汚れず掃除も楽!
【超満足】イヌラボのトイレトレー試してみた|愛犬の肉球や床が汚れず掃除も楽!

猛吸くんのペットシーツ

猛吸くんほど、吸収力のあるペットシーツはないってくらい最強です。

一番おすすめのペットシーツ『猛吸くん』のレビュー記事&YouTube紹介はコチラ

合わせて読みたい
【断トツの吸収力】猛吸くんのペットシーツ試してみた!中型・大型犬に絶対おすすめ!
【断トツの吸収力】猛吸くんのペットシーツ試してみた!中型・大型犬に絶対おすすめ!

中型犬『月々の費用』

主な費用
  • フード
  • 日用品
  • 予防接種
  • ペット保険
  • 水道光熱費
  • しつけ費用

実際に愛犬シェリーと暮らして月々どれくらい費用がかかっているか計算してみました。

中型犬のボーダーと暮らして月々2万円弱

バラつきはありますが、ならすと毎月で2万円といったところです。決して贅沢をしているわけではないので、中型犬の平均くらいの費用になります

中型犬の月々の費用

主なもの月々の費用
フード約8,000円
日用品約5,000円
ペット保険1,000~4,000円

フードはピンからキリまでありますが、活発な中型犬にとって栄養はだいぶ大事なんで最低限8,000円程度だと思ってください

この他にレトルトフードやトッピングで野菜なども与えているので実際は1万円程度は掛かってるはずです。

ペット保険については、飼い主さんの考え方によってだいぶ費用感はずれてきます。ちなみに筆者は、ペット保険の中でもだいぶ高い方です。

主な日用品
  • 歯みがき
  • 食器洗剤
  • ペットシーツ
  • 肉球クリーム

ケア用品はこだわると費用が膨れていくので、コスパを意識した選び方も重要になってきます

中型犬『重要な費用』

ケージやトイレ用品などなど、なにかと部屋の空間を占めるので費用以外にもスペース感も把握しておくことが大切です

中型犬と暮らすためには、必須費用ではないですがとても重要なものがあります。

あるべき費用
  • ペット保険
  • しつけ費用

中型犬は力も強く活発なので、自身のケガや病気はもちろん周りの人への配慮も必要になってきます。

中型はほぼ大型犬だと思って暮らす必要がある

小型犬の延長や感覚で暮らしていると、あとあとしつけが大変になります

しつけを怠ると思わぬケガをさせることもあるので、相手への治療費補償のあるペット保険にも加入すべきです

ペット保険で万が一に備えるのも大切ですが、1歳までのしつけが中型犬と快適に暮らすために重要です。

筆者は、1歳まで警察犬学校で幼稚園感覚で週3日預けていました

合わせて読みたい
【実体験】共働きが室内犬を効率的にしつけする方法!1歳まで子犬の時期が大事!
【実体験】共働きが室内犬を効率的にしつけする方法!1歳まで子犬の時期が大事!
シェリー
シェリー

成犬までが大変だったよね

しゅん太郎
しゅん太郎

しつけ費用はだいぶかけたからね

中型犬の【ケア用品の費用】

それでは中型犬を飼うとどんな費用がかかるのか、具体的に解説していきます。

犬と暮らす=ペット用品は必須ですが大きい犬と暮らすならしっかりこだわってください

大きい犬ほどペット用品と快適な暮らしは直結する

とくに中型犬と暮らすと、ペット用品は地味にサイズ感に悩みがちです。『買ってみたけどサイズ小さすぎた大きすぎた』ってことはよくあります。

ムダな費用にならないように、中型犬を飼うためにおすすめのペット用品を紹介していきます。

こだわるべき用品
  • ハウス
  • ケア用品
  • 散歩用品
  • トイレ用品

筆者もボーダーコリーと暮らしだして、あれこれと試しては失敗して最適なフードやペット用品にたどり着きました

しゅん太郎
しゅん太郎

失敗から参考にしてみて下さい

成犬時で選ぶべきペット用品
  • ハウス
  • フード用品
  • トイレトレー
  • 散歩グッズ(とくにリード)

ハウスは家庭によってケージかサークルかなど異なりますが、どちらを買うにしても成犬時をイメージしましょう。

とりあえず、目安は1万円後半のものであれば数年単位で持ちます

アドバイスとしては室内の環境は数年ごとに変わることを考慮して、替えが効くものの方がおすすめです。

中型犬の『ケア用品費用』

中型犬に限らず、ケア用品は必須です。ですが大きい犬ほど消費スペースも早いのでどうしても費用はかさんできます。

中型犬のケア用品は月々3,000~5,000円程度

あくまでも最低限のケアでも月々3,000円程度の費用は掛かってきます。そこにケア用品の質を求めると5,000円は必要です。(こだわるともっとかかる!)

中型犬の【ケア用品】
  1. 歯みがき
  2. シャンプー
  3. ボディケア
  4. 肉球クリーム

この4つは、質・継続がとても重要になってきます

筆者は最初安いものを選んでいましたが、いい物を使うとやっぱり良いんです。そこに気づいてからは質のいいケア用品を使うようになりました。

おすすめブランド
  • Pet-Coolシリーズ
  • WAFONAシリーズ

どちらのブランドも必要なケア用品が揃っているので、どれか試してみることをおすすめします。(質は申し分ないです)

FAWONAシリーズを知りたいならコチラ

合わせて読みたい
【愛犬の汚れ】WAFONAのスプレー1本で解決|毛ツヤUPでコスパもよかった!
【愛犬の汚れ】WAFONAのスプレー1本で解決|毛ツヤUPでコスパもよかった!

Pet-Coolシリーズを知りたいならコチラ

合わせて読みたい
【レビュー】PetCoolの肉球クリーム1カ月試した結果!見違えるほどキレイに!
【レビュー】PetCoolの肉球クリーム1カ月試した結果!見違えるほどキレイに!

両ブランドはケア用品の中でも高い部類ですが、1度買ってしまえば2~3か月は持つのでコスパも案外いいです。

シェリー
シェリー

犬は皮膚が弱いからね!

しゅん太郎
しゅん太郎

病院に行くくらいなら事前のケアが大切!

中型犬の『散歩グッズ費用』

ボーダーコリーは特に散歩グッズはこだわりましょう。

運動が大好きなので、使いやすい快適なリードやハーネスがおすすめです。

愛用のおすすめリード

リードは完全に成犬時も使えるものを用意しましょう。

cocomall】のリードを、絶対的におすすめします。

運動好き~そうでない飼い主まで幅広く対応できるうえにかなり丈夫なリードです

しゅん太郎
しゅん太郎

コレ使ったら他に戻れない使いやすさ!

合わせて読みたい
【cocomall】のリードを使ったらもう戻れない!どの犬種でも快適散歩!
【cocomall】のリードを使ったらもう戻れない!どの犬種でも快適散歩!

着脱が楽なハーネス

そして、子犬期は首輪(安いものでOK)を用意して放し飼いのときになれさせましょう。

成長してきたら、動きやすいハーネスがおすすめです。

背中に、取っ手があるので女性でも力の強い中型犬も制御しやすいです。

費用は少し高いですが、丈夫なので数年単位で使えます。

中型犬は、人間の子供ってくらいの量をします。(大きい方は飼い主以上です)

中型犬の【サブ的ペット用品】

続いては、毎月のように買うものではないけど必要なサブ的ペット用品を解説していきます。

犬のサイズ感に関わらず必要になるものは同じです。

なんだかんだ必要なペット用品
  • おもちゃ
  • ソフトケージ
  • フード皿&飲み皿
  • ブラッシング用品

この他に、洋服や外出時のペット用バックなどこだわるとキリがないです。まぁただ絶対必要なものではないので筆者は購入していません。

シェリー
シェリー

最初は揃えるものが意外と多いんだね

しゅん太郎
しゅん太郎

シェリーがきたときは、『こんなに?』って色々揃えたよ!

中型犬の『おもちゃ費用』

ペットショップに行くと、可愛いおもちゃがたくさん揃ってますよね。

でも中型犬を飼うならアドバイス!

中型犬はシンプルな紐(ヒモ)だけ買えばOK!

中型犬は、音が鳴るおもちゃはいりません。(1時間もしたら壊します)

愛犬を見ていると、次第にシンプルなものが好きなんだと気づき、紐になりました。(しかもかなり安いんでおすすめ

右が使い古した紐ですが、なぜそうなるってくらい絡んでちぎれていきます。しっかりした紐を買えば半年は持つので費用はほとんどかかりません

あとは、リングもシンプルな引っ張り合いで楽しむのでおすすめです。

色々試しましたが、中型犬にもなると結局はシンプルなものに行きつくのでおもちゃに可愛いは不要です

中型犬はアウトドアも得意なんで、ディスクキャッチなんかもおすすめです

合わせて読みたい
フリスビーどんな犬種でも出来る教え方!【画像解説】~ディスクキャッチ~
フリスビーどんな犬種でも出来る教え方!【画像解説】~ディスクキャッチ~

中型犬の『ソフトケージ費用』

ソフトケージは絶対に必要なものではないですが、あると助かる面もあります。

助かる場面
  • 病院
  • 災害時
  • 車で移動時

筆者の愛犬もまだまだ落ち着きがないときは、ソフトケージをよく使っていました。次第に使わなくなりましたが、災害時は手軽に持てるソフトケージはあると便利です

費用感は大型サイズで6,000~1万円程度

中型犬は力が強いので、頑丈さやある程度のゆとりも必要になってくるのでいい物を選ぶと1万円はしてきます。

アウトドアが好きなご家庭はケチってはいけないアイテムです

中型犬の『フード皿費用』

フード皿は少し高い位置で食べられるものを用意してあげましょう。(下向いて食べるのは喉に通りづらいので)

ステンレスで2,000円程度のもので十分長持ち

可愛さを求めると1万円以上するフード皿もありますが、そこに費用かけるならケア用品かなって考えなんでわが家は2,000円程度のものを使ってます。

ちなみに、フード皿のヌメリはなかなか落ちないので犬用の食器用洗剤やスポンジが必要です

飼い主用の洗剤は鼻が利く犬にとってはおすすめできませんし、ヌメリがなかなか取れません。

しゅん太郎
しゅん太郎

犬用は取れ方が全然違うよ!

中型犬の『ブラッシング費用』

長毛な犬は定期的なブラッシングをしないとすぐに毛玉ができます。短毛な犬の場合も、抜け毛がスゴイので必須です。

Neabotのレビュー記事はコチラ

合わせて読みたい
【超絶ラク】犬のブラッシングは「Neabot 」|ペット用美容器でケアが楽しくなる!
【超絶ラク】犬のブラッシングは「Neabot 」|ペット用美容器でケアが楽しくなる!

Neabotの良さはYouTubeでも紹介しています

キャンペーン中
ABOUT ME
しゅん太郎
しゅん太郎
ボーダーコリー使い
ボーダーコリーをこよなく愛す飼い主。

好きすぎて、SNSでの発信に飽き足らず犬ブログを開始。実際に使用したペット用品を紹介や
その他、社労士/FPの知識をもとにペット保険選び方を解説!
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました