ペット保険
PR

【損?】それでもアニコムペット保険を選ぶ理由!レビュー含めFP&社労士の飼い主が解説!

しゅん太郎
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
  • ペット保険選びに悩む
  • アニコムってどうなの?
  • アニコムを選んだ決めては?

ども、ボーダーコリーと暮らすしゅん太郎です。

ペット保険は長期間払うことになるので、選び方はとても重要です。

わが家は17社あるペット保険会社の中から、アニコムのペット保険を選びました

なぜなら!

ペット保険の実情を知るほど『アニコム』or『アイペット』

ペット保険は、飼い主が加入するものとは根本的に違います。飼い主は『生き物』で、愛犬猫は『物』だからです。(自分で言っていて悲しくなる、、、)

しっかりとその違いを含めて、ペット保険を選ぶ必要があります。

この記事ではFP&社労士(保険のプロ)として、アニコムのペット保険を選んだ理由を根拠も含めて完全に飼い主目線で解説していきます

シェリー
シェリー

物ってのは悲しい扱いだよね!

しゅん太郎
しゅん太郎

法律上はね!でも愛犬猫は大事な家族だからちゃんと選ぼう!

アニコムペット保険を【選んだ理由!】

まずはアニコムのペット保険を選んだ理由から解説していきます。

アニコムを選んだ理由

ペット保険は積立要素は一切なく掛け捨てです。

それを踏まえて社労士&FPの立場から、大前提をお伝えします。

貯蓄や収入に不安がないのならペット保険に入る必要なし

なぜなら、損得でいえば元を取れる可能性はかなり限られた飼い主だけだからですそれでもなおアニコムペット保険を選んだ理由をまず紹介していきます

ペット保険は2024年現在で17社ほどあります。その中でも、アニコムとアイペットは断トツのシェア率です

アニコムとアイペットの比較については、正直どっちでもいいってくらい遜色はありません。犬種や年齢の他は特典によって多少の差はあるので好みで決めればOKです。

シェリー
シェリー

ペット保険入っている飼い主は少ないの?

しゅん太郎
しゅん太郎

日本の加入率は意外と2割もいかないんだ!

ペット保険の仕組みや選び方を知りたいかたは別記事で紹介しています

合わせて読みたい
【ペット保険は必要?】社労士&FPの飼い主が解説!損得ではない正しい選び方!
【ペット保険は必要?】社労士&FPの飼い主が解説!損得ではない正しい選び方!

アニコムの『対応力』

アニコムの対応力

ちなみにわが家は単純な理由ですが、愛犬を譲り受けたブリーダーさんからアニコムを勧められたので選びました。

ペット保険は万能ではないから大船にのって安心したかった

犬猫の頭数は人間の人口ほどいるわけではなく、ましてやペット保険加入率はまだまだ多いとはいえません。当然、人間の医療保険のようにはいきません。

限られた体力(保険料)の中で、補償内容を上手くコントロールする必要があります。

ともなれば、飼い主の立場からすればシェア率(つまり売上)が高いペット保険の方が愛犬猫への万が一の不安を解消できるわけです。(損得が優先であれば少額なペット保険になる

アニコムの契約件数
  • 保有契約件数 1,154,322件
  • 対応病院数  6,850病院
    ※窓口清算が出来る病院
    ※2023年9月現在

契約保有件数はペット数を意味しています。このあと解説する窓口清算が出来る動物病院の多さも魅力でした。

公式サイトで対応動物病院を探す

  • 加入頭数が多い
  • 保険料がしっかり集まる
  • 保険は相互扶助で助けあい(つまり対応力に繋がる)

わが家は、『損得意識で元をとる愛犬猫が病気やケガになる』は結び付かなかったのでどうせ入るなら総合的な対応力が高いアニコムを選びました

シェリー
シェリー

飼い主は考える事が気難しいね!

しゅん太郎
しゅん太郎

飼い主として生涯を考えなきゃだからね!

アニコムの『窓口清算』

アニコムのメリット(窓口清算)

飼い主の場合、病院に保険証を提示すれば3割以下の負担額ですみます。一方、ペット保険は10割負担して事後清算の会社がほとんどです

アニコムは数少ない窓口で自己負担分だけで済む

万が一の病気やケガの時、この恩恵は相当感じることになります。

  • 通院
  • 入院
  • 手術

通院で治療費が万単位になることは少ないですが、入院・手術が重なると笑えない額になります。(10万円なんて軽くこえる)

そんな時に、アニコムのペット保険証を提示すれば自己負担分だけ支払えばOKです

アニコムペット保険の保険証

このペット保険証があるかどうかで、万が一のときの病気やケガの時ホントにありがたさを感じます。

窓口タイプの保険
  • アニコム損保
  • アイペット損保
  • ペット&ファミリー損保

ペット保険会社は17社ありますが、窓口タイプはまだまだ少ないです。アニコム選んだ理由①で説明した加入率の低さも原因の1つでしょう。(ペット保険はまだまだ発展途上です)

窓口タイプのメリット
  • 一時的とはいえ大きな出費を避けられる
  • 病院からの方が保険会社も信用しやすい
  • 追加情報も病院が対応してくれる

少し話はそれますが、筆者は社労士(社会・労働保険のプロ)で労働局やハローワークへの対応時に資格があるのでかなり話はスムーズに進みます。(書類の省略もできる)

動物病院も似たような部分はあるはずです。

飼い主か動物病院(資格がある)かで手続きの早さが違う

お金が絡む手続きにおいて、国家資格もってるかでなにかと差がでます。

一方、事後清算のペット保険会社だと、個人で手続き&問い合わせなど煩わしいことが起こりえます。

事後清算タイプの場合
  • 少額だと手続き後回しにしがち
  • 追加情報を求められる可能性
  • 病院に必要な情報を求める手間

ただでさえ愛犬猫が弱ってまいっている時に、ペット保険会社から疑われるようなやり取りはストレスでしかありません

ペット保険は人間の生命保険より厳しく見る面ががあり、少数だとは思いますが病気になってから加入する飼い主もいるようです。数万人登録者数がいるYouTube動画でもそんな方法があると紹介しています。(完全な規約違反)

飼い主としては多少疑われるくらいは仕方ないくらいでいた方がいいです。でもそんな些細なこともストレスになるので、わが家はアニコムを選んでます。

シェリー
シェリー

そりゃぁ窓口タイプの方が楽だね!

しゅん太郎
しゅん太郎

安いペット保険にも魅力を感じるけど、変えるに変えられない一番の理由がこの支払方法なんだよね

腸内フローラで『フード管理』

アニコムの腸内検査特典

ペット保険は病気やケガにならないと恩恵を受けることはできませんが、アニコムは健康な愛犬猫にもサービスがあります。

アニコムは年に1回腸内検査が受けられる!

愛犬猫は言葉で体調を伝えることができないので、定期的な腸内検査はかなり助かります。

アニコムの腸内フローラ検査キット

愛犬猫のウンチをちょっと拝借して、アニコムに送るだけです。

腸内フローラ測定でわかること
  • 腸内年齢
  • 乳酸菌
  • 酪酸菌
  • ビフィズス菌
  • 腸内フローラの多様性

これがだいぶフード選びに役立ちます。

アニコムの腸内フローラで調べた菌

人間でいう、大腸検査みたいなもんですね。ちなみに愛犬シェリーの4歳7カ月時の腸内環境は1歳7カ月でした。

愛犬の腸内年齢

今与えているフードで大丈夫か確認もできるので、アニコムのペット保険に加入して良かったと思えるポイントです。

しかも、アニコムは腸内環境をもとに専用フードを作ってくれてサンプルも貰えました

アニコムの腸内フローラ

これ以上にない専用のフードなんで、経済的に余裕がある飼い主さんにはおすすめです。というのも、食べる量の多いわが家の愛犬にはとてもじゃないですが無理でした。

中型犬以上のサイズ子には、1カ月の試算をしたら恐ろしいほど高いです。

アニコム(きみのごはん)の見積り

見積もりは簡単ですが、毎月この食費は無理です、、、。小型犬なら1万円程度なんで許容範囲のご家庭も多いと思います。

専用フードが気になるなら詳細は別記事でまとめています

合わせて読みたい
【きみのごはん】サンプルフードを試してみた|腸内検査から配合するオリジナルフード!
【きみのごはん】サンプルフードを試してみた|腸内検査から配合するオリジナルフード!

まだあるアニコムの『特典』

その他にも、アニコムには特典があります。

アニコムの特典
  • どうぶつホットライン
  • LINE相談
  • 迷子捜索サービス

どうぶつホットラインで、獣医師さんやトレーナーにしつけや病気の相談を気軽に相談できるサービスです。

パピー期から暮らしだすと色々としつけ面で悩みます。そんな時は気軽にLINEでトレーナーさんに相談も可能です。

愛犬猫が迷子になった場合も、3日間ペット探偵が無料で利用できます

シェリー
シェリー

ペット探偵なんているんだ?

しゅん太郎
しゅん太郎

意外にサッと見つけたりするんだよね!最近はGPS義務化してるからそんな使わないかもだけど!

アニコムの【ペット保険商品】

続いては、アニコムのペット保険商品を具体的に解説していきます。

アニコムのペット保険商品はシンプルな3つです。

アニコム商品
  1. どうぶつ健保ふぁみりぃ
  2. どうぶつ健保シニア
  3. どうぶつ健保ぷち

アニコムの『補償範囲』

アニコムの補償範囲

まずはアニコムのペット保険商品の補償範囲から解説します。

アニコムの補償内容

※シニアは8歳から加入できる(ふぁみりぃは、7歳11カ月までしか加入できない)

ちなみに筆者は『ふぁみりぃ』に加入していますが、5年間で2回アニコムペット保険の補償を利用しました

アニコムペット保険を使用
  • 足を痛めたとき
  • 皮ふにあかみがあった
  • 誤飲による開腹手術(実家の愛犬)

2回窓口清算タイプのペット保険を利用した結果、20万円以上のペット保険料にたいして補償の恩恵はたったの2千円程度です。損得で言えばかなりの損ですが、愛犬が健康って証拠なんで割り切ってます。

でも、妻の実家の愛犬ココロは2歳のときに誤飲をしてしまい開腹手術をしました。手術の場合は高額になるため大きな出費になります

アニコムに入っていたので自己負担分の少額の出費で済みましたが、長期間誤飲してしまっていたのか残念ながら亡くなってしまいました。(小型犬にとって誤飲はホントに危険

あの寝ているような姿を見た時はホントに苦しくなりました。

筆者の利用回数と実家の愛犬ココロの状況を踏まえて感じることは!

入院と手術に特化した『ぷち』も選択肢の1つ

確率的な話になりますが、繰り返し通院する状況になることは少ないです。日頃のケア(とくに肉球・歯・皮膚)をしっかりしてあげることでさらに確率は減ります。

愛犬猫は弱い生き物です。(違和感を言葉にできないから)

コストも意識したいなら、誤飲や病気に特化して備えるのも1つの選択になります。

しゅん太郎
しゅん太郎

ペット保険選びの難しいところ!結果論でしか正解はだせない!

アニコムの『商品特長』

アニコムの商品特長

続いては、アニコムの商品特長を紹介していきます。

まずはアニコムの年間の補償限度額と回数をまとめました

アニコムの人気商品は『ふぁみりぃ70%or50%』ですが、『ぷち』は通院は対象外ですが保険料のわりに補償額が魅力です。シニアも年齢上限がないので、アニコムはご家庭の価値観にあった選び方が可能です。

『ふぁみりぃ』の特長

  • 10年連続シェアNO1
  • 窓口で自己負担のみ
  • 7歳11か月までに加入
  • 保険料は年々上がって負担増
  • 毎年腸内フローラ検査ができる

シェア率は相互扶助の保険において、対応力を意味するので重要なポイントです。

ペット保険会社によっては保険を使い続けると契約打ち切りの可能性もあるなか、アニコムが終身対応できるのはシェア率の高さが1つの要因です

シェリー
シェリー

更新できないと他に入れないんじゃ?

しゅん太郎
しゅん太郎

入れたとしてもその時点での病気は対象外!その点、アニコムは終身対応だから安心!(保険料は上がっちゃうけど)

『シニア』の特長

  • 入院と手術のみ対応
  • 窓口で自己負担のみ
  • 8歳以上の子が加入可能
  • 毎年腸内フローラ検査ができる

高齢になると加入できるペット保険は限られる中、手厚いサポートを望むならアニコムの『どうぶつ健保シニア』がおすすめです。

通院補償も望むなら、『ふぁみりぃ』扱いになる7歳11か月までにアニコムに加入する必要があります

『ぷち』の特長

  • 保険料が安く続けやすい
  • 入院、手術に特化した保険
  • 手術時のサポート力が断トツ
  • 治療費は保険会社に事後清算

コスパ重視の飼い主さんにとって最適なのがアニコムの『どうぶつ健保ぷち』です。

アニコムの『月額保険料』

アニコムの月額保険料

飼い主にとって、一番気になるのがアニコムの保険料です。

アニコムに入るなら絶対『年払い』を選択

アニコムは年払いにすることで、保険料が1カ月分以上安くなります。ただでさえ高い保険料なんで少しでも安くなる選択をしましょう。

『ふぁみりぃ』の見積もり

70%(月払い)70%(年払い)50%(月払い)50%(年払い)
0歳3,590円39,160円2,680円29,290円
1歳3,420円37,270円2,560円27,890円
2歳3,440円37,510円2,570円28,060円
3歳3,580円39,010円2,670円29,130円
4歳4,470円48,720円3,310円36,080円
5歳4,780円52,150円3,530円38,460円
6歳5,180円56,520円3,800円41,460円
7歳5,650円61,630円4,150円45,230円
※横にスクロール
※ボーダーコリーで見積もり

3千円代ならと思って加入すると、アニコムは年々保険料が上がり支払いはけっこうきつくなってきます

とはいえ、アニコムほど上がりませんがどのペット保険も1年ごとに上がっていくのである程度は覚悟しておきましょう

『シニア』の見積もり

70%(月払い)70%(年払い)50%(月払い)50%(年払い)
8歳3,070円33,450円2,500円27,320円
9歳3,260円35,520円2,640円28,800円
10歳3,500円38,140円2,810円30,670円
11歳3,710円40,440円2,960円32,310円
12歳3,740円40,760円2,980円32,540円
13歳3,750円40,950円3,000円32,680円
※横にスクロール
※トイプードルで見積もり

アニコムの『どうぶつ健保シニア』は、『ふぁみりぃ』より保険料は上がり幅は少ないので経済的負担は少ないです

8歳以降から加入検討ならアニコムもおすすめです。ちなみに、7歳以前から加入している場合はそのまま『ふぁみりぃ』のまま継続となります。

『ぷち』の見積り

月払い年払い
0歳1,180円12,850円
1歳1,120円12,230円
2歳1,130円12,310円
3歳1,170円12,800円
4歳1,460円15,980円
5歳1,570円17,110円
6歳1,700円18,540円
7歳1,850円20,220円
※横にスクロール
※トイプードルで見積もり

『ふぁみりぃ』に加入中の身としては、『ぷち』の保険料の安さは切り替えたくなる衝動にかられます。通院は全額負担と割り切り、入院や手術に備えるのも1つの選択です

しゅん太郎
しゅん太郎

年払いの他にも割引で保険料が下がるようになってるよ!

ペット保険料は想像以上に高いので損得意識が高ければこちらの記事もどうぞ

合わせて読みたい
【貯蓄50万円】あればペット保険は不要だと気づく!損を抑えて長期的に貯める!
【貯蓄50万円】あればペット保険は不要だと気づく!損を抑えて長期的に貯める!

使用回数で『割増引き』

アニコムの割増引き

アニコム限らず、ペット保険は損害保険扱いなので1年更新となります。その際に、アニコムは前年の使用回数で保険料を計算します。

通院等の回数割増引率
0回10%割引
1~5回5%割引
6~19回割増引なし
20~39回20%割増
40回以上50%割増

50%割増は毎月恐ろしい金額になりますが、回数が多いということはその分ペット保険の恩恵を受けていることになります。

ちなみに、筆者のアニコム支払状況を例にしてみます。

  • 犬種 ボーダーコリー(5歳)
  • 支払方法 年払い(割安)
  • 4歳時の使用回数 0回
    ※5歳時の保険料
    52,150円×10%引き=46,935円
    46,935円÷12か月=3,911円
    月額保険料 3,911円

使用回数が少ないと割引で月払い時に比べると、掛け捨てなんで得しているわけではないですが2カ月分程度安くなります

アニコムペット保険の【注意点】

ここからはアニコムに加入していて感じる注意点を飼い主目線で解説していきます。

これからあげる注意点を許容範囲と思えるなら、飼い主さんにとってアニコムは適したペット保険です

シェリー
シェリー

犬猫にとっては安心ペット保険だけどね!

しゅん太郎
しゅん太郎

ちょい辛口で解説していくよ!

人によっては『払い過ぎ』

アニコムのペット保険は終身対応なので条件が追加されたり契約打ち切りなんてリスクはありません。ですが、補償が約束されているからこその注意点があります

アニコムに生涯加入すると軽く70万円は超える
※12歳までで計算

※ふぁみりぃ70%

※割引なしで計算

犬種によってはそれ以上の保険料がアニコムではかかります。自分で記事を書いていて震える額です。

だったら万が一の手術にだけ備えて、あとは貯蓄で良くない?』

って感じる飼い主さんもいることでしょう。(自分もそう感じます)

毎年必ず上がる保険料

どのペット保険も上がりますが、わが家の愛犬は5歳時点で毎月4,000円超えています。去年1回もアニコムの保険証を使っていないので10%割引がかかっていますが、そうでなければ月4,500円程度でした。

高齢になるほど保険料はかなり負担を感じる

利便性は抜群なんで仕方ないのですが、アニコムは年々保険料が高くなるんで他に切り替えたくなる衝動にかられます

  • 年間5万円は軽く超える
  • 犬種によっては7歳で年間10万円越え

アニコムは犬種をA~Eでクラス分けしており、保険料が大きく違ってきます。人気なフレンチブルドッグは7歳時の年間保険料が10万円超えてきます。

アニコムの犬種クラス分類表はコチラ

そもそもペット保険に入っていて良かったと思えるケースはかなり低いです。なぜなら大半の愛犬猫は元気に育つからです。そう考えると、目先の通院は貯蓄や収入で対応して、入院や手術に特化して保険料を抑えるのが一番バランスが取れているかもしれません

結果論ですが、アニコムに加入せず貯蓄に回していたら20万円以上たまったことになるのである程度の治療費には対応できる状態でした。(非常に悩ましい選択です)

アニコムに加入していることで不安解消はされているのでいいんですが、年齢が高くなるにつれて負担は増えます

しゅん太郎
しゅん太郎

飼い主が頑張って働くのみです!

使用頻度で保険料が上がる

アニコムは、一度加入すれば一生涯の終身契約です。

1回目だけはしっかり計算して利用する

上がるというのは語弊がありますが、アニコムを1回も使用しなければ次回の更新時に10%保険料が安くなります

  • 治療費が少額
  • 更新時期が近い

せっかくペット保険に加入しているので気にせず使うべきですが、1回目の補償額&タイミングによっては全額自己負担したほうが得なケースがあるので注意です。(まぁほんのちょっとですが、、、)

一方、20回以上利用した場合は保険料が20%以上と高くなりますが、その分補償を活用しているのでアニコムにかなりサポートされている状態です。他社によっては条件追加や更新できないケースがあるので、その点はアニコムは安心です。

しゅん太郎
しゅん太郎

まだまだ発展途上のペット保険!使えば増えるのは仕方ない!

アニコムでも『予防は対象外』

ペット保険の中で最大手のアニコムでさえ、予防や歯石除去は対象外です

  • 歯石除去
  • ノミダニ予防
  • 狂犬病予防接種
  • フィラリア予防
  • 去勢・避妊手術
  • 健康診断目的の検査など

飼い主の健康保険であれば、予防的な受診も保障されますがアニコム含めペット保険ではまだまだ難しいのが現状です。

加入は『年齢に注意』

アニコムには、8歳を区切りにサービスがことなるので注意です。

  • 8歳未満 ふぁみりぃ
  • 8歳以上 シニア

補償内容が異なり、8歳以上で加入できるどうぶつ健保シニアは『通院』が対象外となります。網羅的にサポートしてもらいたい場合は7歳までに加入が必要です

7歳以前から加入していれば、8歳以降も継続的に通院も補償されるので安心です。

30日間の『待期期間』

アニコムに加入すると、初年度は待期期間があります。

待期期間以前の病気やケガは対象外

当然ですが、病気やケガをしてから加入しても対象外なのは当たり前です。

ただし、アニコムは待期期間中の30日間であってもケガをした場合は対象となります。(待期期間のケガは窓口清算ではなく保険会社に直接請求)

シェリー
シェリー

色々と注意点があるのね!!

しゅん太郎
しゅん太郎

とくに生涯保険料は考えてから判断すべきかな!

改めてペット保険について考えてみた

ここまでアニコムペット保険について、社労士&FPの経験を踏まえて飼い主目線で必要な情報をまとめてきました。

そこで感じることは

改めてペット保険は発展途上だということを感じる

そもそもアニコム限らず、ペット保険の対象外が多すぎます。

対象外
  • 予防全般
  • 健康に重要な歯の治療
  • 全ての病気が対象じゃない

なかには健康に直結する歯みがきを上手く出来ないご家庭もいるはずです。動物病院でケアしたくてもほぼ全額自己負担です。

歯みがきは超大事なんで別記事でまとめました

合わせて読みたい
【レビュー】ドクターデンタルワン6カ月試した!歯茎の赤みも減り口臭予防もできる!
【レビュー】ドクターデンタルワン6カ月試した!歯茎の赤みも減り口臭予防もできる!

やっぱり『貯蓄がベスト』

この記事を書き進めればすすむほど頭の中が整理でき、ペット保険はあくまでサポートで『貯蓄がベスト』だと感じます。

そう思いながらも、5歳まで加入し続けて20万円以上保険料を払っているしアニコムの利便性を知っているので辞めるに辞めれない状態です。

もしこれからペット保険に加入を検討しているなら

『通院=貯蓄』&『入院・手術=アニコムのぷち

アニコムの『どうぶつ健保ぷち』にすることで、ふぁみりぃとシニアと比較すると!

『ぷち』のメリット

  • 保険料は半額以下になる
  • 手術補償は3倍以上の50万円

    例)トイプードル0歳の場合
  • 保険料 39,160円(ふぁみりぃ70%)
  • 保険料 12,850円(ぷち)
  • 差 額 26,310円(年間)

単純計算ですが、この差額を10年以上積み立てれば26万円の貯蓄になります。仮に健康であれば他に回すことも可能です。(ペット保険でフルサポートなら完全掛け捨て)

さらに言うと10年間投資信託で運用しておけば、30万以上を軽く狙えます。貯蓄&運用で治療代がかかりやしいシニア時に備えるのも利口な選択です

ちなみに筆者は10年間毎月5,000円(一時期1万円)を積立てていますが、トータルで30万円以上の収益は出ているので10歳以降の治療にだいぶ役立ちます。

10年間で2度ほど売却したんで、実際は30万円以上増えていますが地道に積み立てると意外と増えます。パピー期から始めれば病気になりやすいシニア時には利益費用だけで手術費用分くらいになるので継続は力なりです

これからの時代運用は必須なんで貯蓄で将来の治療に備えるなら投資信託(NISA)は活用しましょう

松井証券のNISA

シェリー
シェリー

うちは運用もしてるんだし、最初からそうすればよかったのに!

しゅん太郎
しゅん太郎

君が来たときは万が一の不安の方が強かったからさ、、、

アニコムの『口コミに注意』

これはアニコムの注意点ではなく、口コミ情報を読む際の注意点です

どのペット保険会社にも言えることですが、『支払を拒否された・疑われた』といった口コミをよく目にします。

疑われることはある程度しょうがないと割り切る

なぜなら、あたかもペット保険に加入後に病気やケガをしたと装い、動物病院を受診する飼い主が一定数います。登録者が数万人にいるYouTube動画でもそんな方法があるこを紹介するほどです。

そりゃぁ、保険会社も疑います

口コミを書いている人が悪いのではなくそんな飼い主もいるので保険会社が疑うこともあるということです

万が一に備えて事前に加入している身としては腹立たしいですが、アニコムに限らずペット保険の口コミを確認する際は頭に入れておきましょう。(そんな口コミが多すぎるなら注意)

そもそも、、、
  • ペット保険の最大手
  • シェア率が断トツ
  • 対応力が最も高い
  • 安定の損害保険会社

そんなペット保険会社が支払をしぶるようなら、少額短期保険会社の商品はもっと悲惨なことになります。口コミには裏事情があることを理解して参考にしましょう

とはいえ、ただでさえ愛犬猫が弱っているところに疑われるのは不快です。だからこそアニコムやアイペットの窓口清算はストレスフリーです

  • 病院に全ての情報がある
  • 飼い主へ確認することはない
  • 病院の方が信頼してもらえる

アニコムペット保険の【まとめ】

アニコムのペット保険を社労士&FPの立場から解説してきました。

考えれば考えるほどにペット保険選びには、答えがでないことを痛感しています。結果論でしか答えを出せないので当然です。

それでも不安解消が優先なら、サポート幅や対応力を考えるなら個人的にはアニコムのペット保険一択だとも感じます。(もしくはアイペット)

わんちゃんと暮らすと生涯どのくらい費用がかかるかまとめた記事はコチラ

合わせて読みたい
【500万円以上】愛犬の生涯費用を試算してみた!FP&社労士&経理の飼い主が徹底解説!
【500万円以上】愛犬の生涯費用を試算してみた!FP&社労士&経理の飼い主が徹底解説!
キャンペーン中
ABOUT ME
しゅん太郎
しゅん太郎
ボーダーコリー使い
ボーダーコリーをこよなく愛す飼い主。

好きすぎて、SNSでの発信に飽き足らず犬ブログを開始。実際に使用したペット用品を紹介や
その他、社労士/FPの知識をもとにペット保険選び方を解説!
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました